- ホーム
- 第9回:ゴルフ初心者が名門ペブルビーチに挑戦!Uneekor「GameDay」で実戦力を高める室内練習
第9回:ゴルフ初心者が名門ペブルビーチに挑戦!Uneekor「GameDay」で実戦力を高める室内練習

「そろそろコースデビューしてみたいけど、実戦で通用するか不安…」
そんなゴルフ初心者にこそおすすめなのが、Uneekorの最新ゴルフシミュレーションソフト「GameDay」を活用した室内練習です。
今回は、バーチャルでありながらリアルに近い環境を再現できる「GameDay」で、なんと世界的に有名な名門コース「ペブルビーチ」に挑戦!ゴルフ初心者が実戦さながらのプレーを体験しながら、100切りを目指して奮闘する様子をお届けします。
Uneekor GameDayとは?

2025年4月にリリースされたばかりの「GameDay」は、リアルなコース体験と戦略的な練習を両立できる最新ゴルフシミュレーターソフトです。
- 4K解像度の美麗グラフィック
- 実在の名門コースを忠実に再現
- コースプラクティス、ラウンドプレイ、オンラインマッチングなど多彩なモード
「ただのスイング練習」ではなく、「コースを攻略する」ための練習ができるのが最大の魅力です。
ペブルビーチでの実践練習スタート!
今回のチャレンジでは、アメリカ・カリフォルニアにある有名コース「ペブルビーチ」を舞台に、Par4・Par5・Par3のさまざまなホールに挑戦しました。
Par4:右ドッグレッグでいきなりトラブル?

左サイドを狙ってナイスショット…と思いきや、生徒さんは少し緊張してミスショット。でもなんとかフェアウェイに着地。
2打目以降もバンカーに苦戦しながら、コーチと一緒にダブルボギーでフィニッシュを目指しました。
👉 コーチのポイント: 「狙いすぎず、安全ルートを確保するのが初心者の基本」
Par5:広いフェアウェイをどう攻める?

フェアウェイが広くても、距離感が掴めず苦戦する生徒さん。
ミスショットからのリカバリーを意識しながら、戦略的にクラブ選択を行っていきます。
👉 コーチのコメント: 「フルスイングとハーフスイングは安定している。次はグリーン周りの感覚を掴むことが課題」
Par3:ペブルビーチ7番でついに初PAR!

短めのホールではありますが、風の影響や距離感の難しさで有名な7番ホール。
ここで生徒さんがまさかの初PAR達成!室内でも達成感バツグンの瞬間でした。
室内ゴルフで“実戦力”はここまで育つ
「GameDay」のリアルなシミュレーション環境のおかげで、プレッシャーや状況判断も含めた実戦的なスキルが養われているのを実感。
生徒さんも「普通に楽しかった!」と満足そうな様子でした。

まとめ|100切りの鍵は「戦略と距離感」
スイングのフォームや力加減ももちろん大切ですが、実戦においては「考える力」と「状況対応力」こそがスコアを大きく左右します。
Uneekor GameDayは、その練習を室内で効率よく実現してくれる強力なツールです。
▼動画はこちらからチェック
📌こんな方におすすめ!
- 近々コースデビューを控えている初心者の方
- 室内でも“本番力”を高めたい方
- ペブルビーチなど世界の名門コースを体験してみたい方
- ゴルフ100切りを本気で目指している方
室内ゴルフでも、ここまで本格的にできる。
次回はいよいよ本格ラウンド形式での挑戦へ――!